活動紹介(R05)

2023年5月の記事一覧

鉛筆 生徒会集会〈本部・中央委員会〉

本日の昼活動では、生徒会集会が行われました。担当は、本部・中央委員会でした。

定期テストが3週間後に迫ったタイミングで、初めて定期テストを迎える1年生に先輩方がアドバイスをするといった内容で集会が行われました。

 

〈アドバイスをする2・3年生〉

 

〈必死にメモをとる1年生〉

 

〈お互いの勉強方法を聞き合う様子〉

 

3つ学年が交流し合いながら、お互いに定期テストに向けて頑張ることを確認できた時間でした。

晴れのち曇り 本日の様子から(5月26日)

修学旅行&校外学習のあった今週。楽しい時間を過ごして、みんなひとまわり成長したようです。

<1年生>英語
 「世界の時間をたずねよう」の学習です。モデルとなる会話をデモンストレーションしてもらっています。
 Where are you ~?   What time is it ?    から始まる文を身に付けましょう。

 

 

 

<2年生>数学
 今週、学習した章の振り返りをしています。問題が解けたら、班ごとに黒板に答えを書いています。
わからない問題は、友達に解き方を教えてもらっています。友達だから、わかるまで遠慮なく質問ができます。

 

 

 

<3年生>社会
「戦争に向かう世論」の学習のまとめです。これから、単元のテストを行うので、ワークを使って学習内容を整理しています。

 

 

 

2年生 鎌倉校外学習⑦

 帰ってきました2年生!

 旅行中は雨風が強く、傘が吹き飛んでしまった人もいたでしょう。

 しかし、普段の学校生活ではなかなか味わえない貴重な経験ができたと思います。

 楽しかった思い出を振り返ると、疲れも吹き飛びますね(^^)

 

 今日は、ゆっくり休んでください星

 

 2年生の皆さん、お疲れさまでした星

 

 保護者の皆さま、送迎等では大変お世話になりました。ありがとうございました音楽

2年生 鎌倉校外学習⑥

 最後はここ、江ノ島です。

 雨ニモマケズ、風ニモマケズ、全員が班別活動をこなし、無事、この地に辿り着くことができました。

 

 これから、富岡に向かいます

2年生 鎌倉校外学習⑤

 お昼ご飯を食べた後は、江ノ電に乗って再び活動開始です。

向かった先は

そう、高徳院にある鎌倉大仏です。

 鎌倉大仏は、武家政権と民衆の安寧を願ってつくられた金銅の鋳造仏です。
​ つくられた当時の姿をほぼ保っているものの、1252(建長4)年に鋳造が開始されたこと以外は、謎につつまれています。

 

 重量は約121t。高さ(座長)は11.31m、台座も含めると13.35mあります。

 

 近くで見ると、その大きさに圧倒されてしまいますね。

 

 さあ、旅も終盤。

 最後に目指すはあの場所…!

給食・食事 3年生修学旅行〜DAY3〜

12時30分発の「のぞみ224号」に乗って、全員無事に京都駅を出発しました。車内ではお昼の時間です。これまた豪華なお弁当を美味しく食べることができました。

2年生 鎌倉校外学習④

 雨が降っているなんて、なんてなんのその!

 小町通りにやってきました。

 ここは、JR鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮まで若宮大路と平行に走る通りです。

 伝統的な土産物屋からファッショングッズ、飲食店まで幅広くショッピングや食事、喫茶が楽しめます。

 鎌倉といえば鳩サブレー!

大仏様カスタードもしっかりいただきました。

 

 そろそろお昼ですね。みんな何を食べるのでしょう。

私はこちらを(^^)

バス 3年生修学旅行〜DAY3〜

嵐山にて班別行動が展開されています。最後の班別行動なので、どの班も悔いを残さないように全力です。渡月橋や竹林を楽しんでいます。お土産を買う最後のチャンスです。

遠足 1年生校外学習

富岡製糸場に無事到着し、見学をしています。ガイドさんのお話を真剣に聞くことができました。班別見学も始まっています。

2年生 鎌倉校外学習③

 鶴岡八幡宮に到着し、班別活動が始まりました。

 ここ鶴岡八幡宮は、1063年、源頼義が京都の石清水八幡宮を由比ヶ浜辺りに祀ったのが始まりと言われています。

 鎌倉幕府を源頼朝が開いた際に現在の場所に移動し、鶴岡八幡宮を中心に鎌倉の街が整備されました。

 この場所は三方を強い龍脈のパワーが流れる山に囲まれており、大地のエネルギーが集まる「龍穴の地」と言われています。

 生徒たちは、八幡宮の参拝に向かう班、鎌倉駅に向かう班と、鎌倉散策の旅に出かけていきました。

鉛筆 一年校外学習

1年生の校外学習がスタートしました。

あいにくの雨模様ですが、実りある学習になるよう、一人一人がテーマに沿って調べ学習をしてきます。

 

25名全員で出発です。

2年生 鎌倉校外学習②

 バスは順調に走行し、神奈川県に入りました。

厚木PAで最後のトイレ休憩をし、鎌倉までもう少し!

 

 車内では実行委員がレクをしています。

ジャンケンポン!

 「ジャンケン大会」や「私はだれでしょうゲーム」、「しりとり」です。

 

ぶた、たぬき、きもの、、、

「たぬきって英語で何〜?」

「ぽんぽこ〜!」(^^)

2年生 鎌倉校外学習①

 車の外気温計は14℃を示していました。

 そんな冷え込んだ朝ですが、今日はいよいよ

「2年生 鎌倉校外学習」!

 無事、全員が出発しました。

 バスは現在、花園付近を順調に走行中です。

 

 今日はあいにくの天気ですが、これから向かう鎌倉は、雨が似合う街とも言われているそうです。

 有名なあじさいを多くのお寺で見ることができます。

 

 どんなことも楽しい!に変えられる2年生なので、これはこれで「いとおかし」なのではないでしょうか!

 

気をつけて行ってきます!

昼 3年生修学旅行〜DAY3〜

おはようございます。

九条跨線橋からの鴨川の眺めです。今はぼんやりと曇っていますが、この後天気は回復してきそうです。

最終日の今日は、北野天満宮にて合格祈願を行い、その後嵐山にて最後の班別行動を行う予定です。最後の最後まで気を抜かず、全員で修学旅行を成功させて欲しいと思います。

美術・図工 3年生修学旅行〜DAY2〜

無事に班別行動を終えて、全員が京都タワーに集合しました。これから清水焼の絵付け体験です。みんな集中して取り組んでいます。世界に1つだけの作品が完成する予定です。

昼 3年生修学旅行〜DAY2〜

昨日の班長会議を踏まえて、良かった点と改善点の報告がありました。

【良かった点】

・班のメンバーと意見を出し合い協力して班活動を行えたこと。

・主体的に道を尋ねたり、地域の人と交流できたこと。

【改善点】

・時間にゆとりをもって行動すること。

以上を踏まえて、スローガンを達成できるような2日目の班別行動にしてもらいたいです。さぁ、今日も成長しましょう。班別行動開始です。