地域の方々への連絡
学校ホームページの移行について
学校ホームページの運用は現在市教委が一括して契約していますが、この契約は今年度末で終了します。これに伴い、市内各校では、来年度からのGoogleでの運用に向けて準備が始まったところです。
北中学校でも、10月からの日々の出来事は新ホームページを利用し、他の項目についても徐々に移行を進めていく予定です。
https://sites.google.com/gs.tomioka.ed.jp/ktc-jhs
引き続きよろしくお願いいたします。
学校ホームページの運用は現在市教委が一括して契約していますが、この契約は今年度末で終了します。これに伴い、市内各校では、来年度からのGoogleでの運用に向けて準備が始まったところです。
北中学校でも、10月からの日々の出来事は新ホームページを利用し、他の項目についても徐々に移行を進めていく予定です。
https://sites.google.com/gs.tomioka.ed.jp/ktc-jhs
引き続きよろしくお願いいたします。
本日5校時は、各学年学級活動の時間でした。
〈1年生〉
SST(ソーシャルスキルトレーニング)として、「どのような話し方をすると伝わりやすくなるのだろうか」というめあてで、伝え方のトレーニングを行っていました。伝えたい内容を明確にしたり、声量や目線、ジェスチャーなどを用いること、そして「思いやり」の気持ちをもつことを意識しながら実践しました。
〈2年生〉
職場体験学習の事前訪問に向けて、各事業所に電話連絡をしていました。丁寧な言葉遣いで、尋ねる項目を明確にして取り組めていました。職場体験学習が待ち遠しいですね。
〈3年生〉
夏休みの振り返りを行っていました。ただ振り返りを行うのではなく、後輩たちに自分たちの体験を伝えていくという目的意識をもって取り組んでいました。夏休み中に多くの生徒がオープンスクールに参加し、受験に向けての意識も高まってきているようです。
5月29日(木)
〇リンクリストに「小野小学校」と「学校給食(市給食センター)」を追加しました。