活動紹介(R06)
大掃除
本日6校時に大掃除を行いました。まずは毎日自分が使用した机・椅子・ロッカーを綺麗にしました。
その後役割分担をし、各教室や廊下、トイレなど学校内全てを掃除しました。
1学期過ごしてきた環境を整美する時間になりました。環境が人を育てます。どのような環境で生活を送るのか。使わせていただいた場所に感謝の気持ちをもって取り組めている生徒の姿勢に感心しました。
1年歯科指導
本日5校時に、1年生を対象に歯科指導が行われました。
テーマは「歯肉から、健康生活を見直そう!」でした。
生徒はまず、レーダーチャートを作成し、自分の課題を見つけました。その後、「歯肉炎」について理解しました。
次に歯周病予防を意識した歯の磨き方を考えました。そして、自分の歯肉を守るための歯磨きを工夫し、自分に合った歯磨きの仕方を見つけました。
毎日行う歯磨き。だからこそ、自分の課題を解決し、工夫して歯磨きを行うことで、自分の口内環境を整え、毎日健康に元気に生活していけるようにしてほしいと思います。
3年租税教室
本日5校時に、3年生を対象に租税教室が開催されました。富岡市役所税務課の講師をお招きしての開催となりました。
まずは、税を身近に感じてもらうためにクイズ形式で、「税金」について理解を深めました。
クイズと並行して、副教材を用いながら、「税金の種類」や「累進課税」、「消費税率」について確認しました。
最後に、「税金」が無くなると、どのような社会になるのかを題材にしたDVDを視聴し、税がより生活に身近なものであることを知りました。
おまけで、1億円の重さを体験している生徒もいました。
生徒会集会〈専門委員会②〉
本日は専門委員会がありました。1学期の振り返りを行いました。
委員会ごとに、1学期の目標の確認を行い、その目標に沿った「日常活動」と「創意活動」について、Good・Bad・Nextの視点で振り返りをしました。
〈中央委員会〉
〈保健委員会〉
〈図書委員会〉
〈放送委員会〉
〈広報委員会〉
〈整美委員会〉
〈給食委員会〉
振り返りを基に、2学期もより良い委員会活動を行い、より自治的な学校を目指していって欲しいと思います。
学校保健委員会
本日6校時に学校保健委員会が開催されました。「群馬PUSH」の方々を講師としてお招きしての開催となりました。
今回の学校保健委員会のテーマは「心肺蘇生と命の大切さを学ぶ」でした。「他人が突然倒れた時、最善の行動をとることができる」、「胸骨圧迫の方法とAEDの使い方を体験する」、「講習会を通して、共助・思いやりの心を育む」の3つをねらって開催されました。
まずは、心臓突然死で、AEDを使うことなく亡くなってしまった中高生たちの動画を視聴しました。身近にも起こりうる事例を用いた内容に、生徒たちも真剣なまなざしで見入っていました。
次に講師の方から、胸骨圧迫の重要性や必要性についてお話をいただきました。
いよいよ実践です。「あっぱくん」を用いて、胸骨圧迫とAEDの使用について練習を行いました。
大きな声で助けを求める姿、胸骨圧迫に姿勢良くリズムよく取り組む姿、近くにいるペアと連携して対応する姿は大変素晴らしかったです。「群馬PUSH」の方からもお褒めの言葉をいただきました。
大切なことは、「3つのPUSH!胸をPUSH!AEDのボタンをPUSH!そして、あなた自身をPUSH!!」です。いざというときに行動に移せる自分でありたいですね。