活動紹介

活動紹介(R02)

晴れ 快晴

今朝は快晴です。北中は東に山があり、朝は日陰になってしまうため、より寒さを感じます。
今日は、スクールカウンセラーによる授業(2年生)が予定されています。

本 4時間目の授業

4時間目の授業の様子です。

1年生 数学:比例や反比例を使って、身の回りの問題を解決する学習をしていました。













2年生 保体:テストの解説をしていました。













3年生 家庭科:コースターづくりで使う生地を切っていました。

曇り 寒い朝

今日は曇天です。日差しがないと気温よりも寒く感じます。予報によると、今日は日中も気温があまり上がらないようです。今日は、特別な予定はありません。

音楽 研究授業(音楽)

11/24(火)の2校時に音楽科の研究授業が行われました。対象は2年生、教材名は「フーガ ト短調」です。
「主題がどのように現れるかを聴き取り、フーガとは何かをさぐる」という学習のめあてを設定し、曲を聴いて考えたことを各自でワークシートにまとめました。その後グループに分かれて考察し、発表し合いました。フーガのしくみを探り、旋律の重なりや豊かさを感じ取ることができました。
























キラキラ 生徒会集会(保健委員会)

生徒会集会で、保健委員会の発表がありました。
エイズに対する正しい知識や世界エイズデーの成り立ちをを学んだ後、〇×クイズをしました。
そして、保健委員から全校生徒にレッドリボンが配られました。
世界から差別や偏見をなくしていくために、みんなで協力していきましょう。
























ハート 人権宣言

人権週間の最終日に作った全校生徒の人権宣言が、東階段の踊り場に掲示されています。
生徒それぞれの人権に対する思いが込められています。

晴れ 11月下旬

今朝は、快晴です。3連休は、いかがだったでしょうか。11月も下旬になり、学校周辺の紅葉も一段と鮮やかになってきました。
今日は、生徒会集会で、保健委員の発表があります。レッドリボンが配られ、性に関する学習が今日から始まります。

グループ 未来の教室

5・6校時に2年生を対象に「未来の教室」が開催されました。
富岡市まちなかにぎわい課が主催し、NPO法人DNAが企画・運営しています。
グループを作り、語りと対話を交互に行いました。
先輩たちの等身大の体験談や考え方にふれ、生徒たちは自分を見つめ直し、自分の未来を考えるよい機会になりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。


























 

曇り ひさしぶりの曇天

今朝は、ひさしぶりの曇天です。午前7時の時点で気温は12℃と、この時期の朝としては気温が高いのですが、日差しがないために、さほど暖かさを感じません。
今日は、2年生が5・6時間目に「未来の教室」を実施します。「未来の教室」とは、富岡市が行っている地域づくり人材育成支援事業です。市内の中高生を対象に、地元に関わる自分よりも少し先を歩む”センパイ”との出会いと対話を通じて、未来を語り合うプログラムです。

鉛筆 音楽、保体のテスト中

3時間目の様子です。
音楽と保体のテスト中です。この時間で定期テストの全ての教科が終了です。
生徒たちは、チャレンジ学習期間、家庭学習をとても頑張っていました。努力の成果が結果につながることを期待しています。

1年生













2年生













3年生