活動紹介

活動紹介(R02)

記念日 サンタさんに来てほしい

生徒会室の壁に、クリスマス用の靴下が飾られていました。気持ちがウキウキしますね。
2学期頑張ったご褒美に、サンタさんからプレゼントがもらえるといいですね。

晴れのち曇り 今朝は晴れ

今朝は晴れています。朝の青空は2日ぶりです。やはり晴れると冷え込みが厳しく、午前7時の気温は0℃でした。
今日は、5校時に1年生の数学の研究授業が予定されています。

ハート ピアサポート

12/10(木)4校時に、1年生を対象としたスクールカウンセラーの授業がありました。
テーマは、「ピアサポート~みんなで学んで上手にサポート~」です。
ピアは「仲間」、サポートは「支援」の意味です。ピアサポートは、仲間同士で困ったときに相談にのったり、助けたり、支えたりする活動です。
授業では、まず、ピアサポートについての説明を聞きました。そして、「あいこじゃんけん」でアイスブレイクした後、「先生のマンションを完成させよう」というゲームで、ピアサポートの演習をしました。配られた情報カードに書かれている言葉をヒントに、マンションの住人の部屋を特定していきます。情報カードは他人に見せないので、互いの情報や考えをコミュニケーションを通して共有し、問題を解決していかなければなりません。生徒たちはグループごとに協力し、支え合いながら楽しく取り組んでいました。
















急ぎ 冬季における換気

新型コロナウイルス感染拡大が進んでおり、昨日の県内新規感染者数が過去最多の49人となっています。
冬季は寒いため、どうしても換気を怠りがちですが、換気は感染防止に必要不可欠です。
全ての窓を全開にしなくても対角の窓や扉を常時20cm程度開けることで、効率的な換気を行うことができます。
北中では、養護教諭が写真のようなシールを対角になる窓と扉に貼ってくれました。2つの絵が重なると、窓や扉が20cm程度開いた状態になります。暖房効率をなるべく落とすことなく、十分な換気が行えるようにしています。

扉が閉じた状態













扉が開いた状態

曇り 曇りの朝

今朝も曇天です。昨日は日中晴れて気温が上がりましたが、今日は雲が多いため、あまり気温は上がらないようです。
今日は、1年生を対象としたスクールカウンセラーの授業があります。

虫眼鏡 コマをいただきました

富岡実業高校の電子機械科からコマとコマ土俵をいただきました。3年生の教室の入口に展示してあります。
高校生が、これだけのものを設計・製作するわけですから、素晴らしいと思いました。
これが刺激になって、物作りに興味をもち、将来の日本を支える人材が育つことを願っています。

ピース 黙々と

自問清掃の時間です。一人一人がやるべきことを考え、黙々と取り組んでいます。
北中の生徒のすばらしいところです。













22日のワックスがけに向けて、床は念入りに磨いています。












きちんと考えて、隅まで清掃しています。

曇り 曇り空

今朝は曇天です。放射冷却が少なかったため、朝の気温はこの時期としては高めです。
今週から年末大掃除のワックスがけに向けて、床を水拭きしています。また、21日(月)までにロッカーを整理して、学校で保管する物以外の私物を持ち帰ることになっています。大掃除は、22日(火)に行います。

情報処理・パソコン PTA教育講演会

14:45から北中体育館で、PTA教育講演会が開催されました。
演題は、「本当の幸せの見つけ方」~親子で自己肯定感を育むことの大切さ~です。
新潟在住の心理カウンセラーの先生に講師を依頼し、リモートで講演をしていただきました。
子供の自己肯定感を高めるには、親も自己肯定感が高くなければなりません。体験談も交えながら、親子で自己肯定感を高める方法を分かりやすく教えていただきました。












ハート 生徒会集会

昼活動で生徒会集会を行いました。
今回は、生徒会本部が行った募金活動の結果報告です。
集まった金額は、8,079円でした。
富岡市社会福祉協議会の方に来校していただき、全校の前で募金を手渡しました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。












晴れ 昨日よりやや寒さも控えめ

今朝は、雲が若干あるものの、よく晴れています。校庭には霜がなく、昨日より寒さが控えめです。
7時過ぎには、探査機「はやぶさ2」のカプセルが羽田空港に到着したそうです。今後の研究によって、生命誕生の謎に迫れることを期待しています。コロナ禍の中、あまり先の見通せない昨今ですので、子どもたちに夢や希望を与えるきっかけになってほしいと思っています。
今日は、PTA教育講演会が14:45から、北中体育館で行われます。リモートで会場と講師の方をつなく初の試みです。

給食・食事 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、コロッケ、チキンライスの具、ABCスープです。

チキンライスの具を混ぜる前













混ぜた後

晴れ 今朝も快晴

今朝も快晴です。寒さの厳しい朝で、校庭は霜で覆われています。
12/5は廃品回収で大変お世話になりました。
今日は、全校集金日です。
明日は、14:45からPTA教育講演会が予定されています。

ピース 廃品回収お世話になりました

12/5(土)に北中で廃品回収が行われました。
たくさんのダンボールやアルミ缶、新聞紙などが集まりました。
生徒たちは、回収物の運搬や仕分けを積極的に行っていました。大人に負けない働きは、さすが北中の生徒です。
ご協力いただいた、PTA本部役員、地区委員、地区の班長、地区にお住まいの皆様、大変ありがとうございました。
























病院 学校保健委員会

12月4日(金)、学校保健委員会が行われました。

今回のテーマは「あたなの姿勢は大丈夫? ~理想の姿勢を手に入れよう~」です。よい姿勢の大切さについて全校で考えました。

     *

まずは保健委員からアンケート結果の発表などがありました。

本校の生徒は、「自分の姿勢をよいと思う」→19% 「姿勢が悪いと注意されたことがある」→76% で、「勉強しているとき」「食事をしているとき」「ゲームをしているとき」に注意されることが多いそうです。

学校保健委員会1

     *

そこで、試しに悪い姿勢を体験してみると、呼吸がしづらいことが実感できました。

学校保健委員会2

また、このほかにも、姿勢が悪いと「視力の低下」「腰痛」「首や肩のこり」「めまい」などの体調不良が起こりやすくなるそうです。

     *

このあと、保健委員からよい姿勢の紹介がありました。合い言葉は「ぐう、ぺた、ぴん」です。

学校保健委員会3

そして、よい姿勢を維持する「キャットレッチ」体操も教えてもらいました。

学校保健委員会4

     *

保健委員の発表の後、学校歯科医の先生からは、「自分の体に合ったイスを使うことが大事。机はイスの高さが決まると自ずから決まってくる。」と助言をいただきました。ありがとうございました。

学校保健委員会5

     *

健康な毎日は姿勢から。少し意識すれば姿勢は変わる。元気な心と体で、楽しい生活を送りましょう。

 なお、今回の学校保健委員ではPTA厚生委員会や保護者のみなさんにもお世話になりました。ありがとうございました。

晴れ 週末

今朝は快晴です。学校の周りの山々も赤や黄から茶色へと変わり、冬の訪れを感じます。
今日は、学校保健委員会が行われる予定です。
また、明日はPTA廃品回収が行われる予定です。ご協力をよろしくお願いいたします。












本 3時間目の様子

3時間目の授業の様子です。

1年生:理科 重力について学習していました。













2年生:数学 三角形の合同条件を使った証明について学習していました。













3年生:国語 和歌の鑑賞文の推敲をしていました。

曇り 曇天

今朝は、久しぶりの曇天です。夕方のように薄暗く感じます。予報では、この後晴れて気温も上がりそうです。
今日は、特別な予定はありません。

生徒会本部役員が、人権週間で「思いやりのビン」に集まったカードを、下の写真のようにして会議室前の廊下の壁に展示してくれました。ありがとうございます。

体育・スポーツ 部活動の様子

日没の時間と共に部活動の時間も短くなりました。その短い時間を有効に使いながら、各部とも練習をがんばっています。

陸上部:鉄棒でトレーニング













テニス部:ボレーやレシーブの練習













野球部:ミーティング













卓球部:長縄でトレーニング













バレーボール部:サーブの練習

 

給食・食事 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、パエリアの具、マカロニサラダ、ミートボールのコンソメスープです。
社会科コラボ献立-スペイン料理-です。栄養士の方が工夫してメニューを考えてくださいました。