7/3 5時間目の授業
1年生は国語。手紙文の書き方についての学習です。暑中見舞いを題材として、挨拶文の文字の大きさや時候の挨拶などを考えました。
2年生は総合。自分を知るための一つの手段としてエゴグラムに取り組んでいました。職場体験学習も自分自身について考えるための一つの手段です。簡単に回答が出せるものではないですが「自分自身を見つめる」機会を大切にしていきたいと思います。
3年生は音楽。器楽学習としてギターに挑戦です。全員が初体験ですが、学習のゴールは「4つのコードを使って"Let it bee"の弾き語りをする」ことだそうです。