9/11 6時間目の授業
1年生は国語。書かれている言葉を手がかりに心情を考えました。「白い乾いた一本道」という表現から涙もかれてしまうぐらいの悲しい気持ちを感じ取った生徒もいました。
2年生は理科。人体の学習です。動物の肺や心臓を教材に心筋の触感を触って確かめました。肺は柔らかいですが、心臓は筋肉だけあって硬さと弾力を感じました。
3年生は音楽。ギターの弾き語りが進んでいます。最後にはドラムも入れ、フルコーラスでのセッションに挑戦しました。
1年生は国語。書かれている言葉を手がかりに心情を考えました。「白い乾いた一本道」という表現から涙もかれてしまうぐらいの悲しい気持ちを感じ取った生徒もいました。
2年生は理科。人体の学習です。動物の肺や心臓を教材に心筋の触感を触って確かめました。肺は柔らかいですが、心臓は筋肉だけあって硬さと弾力を感じました。
3年生は音楽。ギターの弾き語りが進んでいます。最後にはドラムも入れ、フルコーラスでのセッションに挑戦しました。
5月29日(木)
〇リンクリストに「小野小学校」と「学校給食(市給食センター)」を追加しました。