生徒会集会〈本部・中央、保健、広報〉
生徒会集会は、本部・中央委員会、保健委員会、広報委員会による発表でした。
まずは、保健委員会から発表がありました。コロナと花粉症についての発表でした。新型コロナウイルスが発生してから5年が経ちました。しかし、流行は繰り返しています。できることは、咳エチケットと手洗いうがいをこまめにすることだと説明してくれました。また、花粉症が気になるシーズンに入りました。薬を処方してもらうこととコンタクトの人は眼鏡を使用することがオススメであると説明してくれました。
次に広報委員会から発表がありました。広報委員が作成したポスターを活用して、これれまでの学校行事を振り返りました。このような発表があると、行事が「点」で終わらず、「線」で繋がるということを実感しました。
最後に本部・中央委員会から発表がありました。生徒会本部からは、「生徒会通信」の発行について説明がありました。生徒会活動が「見える化」していてよいと感じました。