活動紹介(R04)

2022年7月の記事一覧

花丸 校外生徒会&県大会壮行会

<校外生徒会>

 8:15~9:00まで小野地区の各公会堂において、ボランティア活動に取り組みました。公会堂内の清掃や敷地内の除草など、各地区の生徒たちで活動を行いました。お世話になった区長様、PTA地区委員様、ありがとうございました。

 

 

 

<県大会壮行会>

 県大会出場が決まった6名の陸上競技部員への壮行会が行われました。県大会へ出場する6名の選手は、決意表明と目標を壇上で発表しました。県大会ではベストを尽くして頑張ってほしいと思います。

 

 

晴れ 1学期終業式&ゲートキーパー学習会

1学期最終日となりました。終業式前に体育館でゲートキーパー学習会を開きました。講師は、日本ゲートキーパー協会の大小原利信さんです。言葉のかけ方や周囲の人々が話を聴いてくれるだけで、心が疲れてしまっている人は助けられることを学びました。

 

 

 

終業式の前に表彰を行いました。

 

 

校長講話では、振り返ってみることの大切さや1学期に一人一人が頑張ったことの話がありました。

 

雨 本日の様子から(7月19日)

<1年生>美術
 ポスター制作のポイントを学んでいます。テーマを選ぶ、資料を集めるなど、考えるヒントを集めてアイデアにつなげていきます。すばらしいポスターが期待できそうです。

  

 

 

<2年生>理科
 「植物の茎や根はどのようなつくりになっているのだろうか」をめあてに、まとめを行っています。ホウセンカやトウモロコシの茎や根の様子を調べてきたことのまとめの学習です。

  

 

 

<3年生>英語
 リスニング問題に挑戦中です。プリントの「リスニング対策必勝法」を学習した後、リスニング問題を解いています。

 

 

 

<給食>
 今日は1学期最後の給食です。 丸パン、牛乳、チキンピカタ、グリーンサラダ、コンソメスープ、国産レモンゼリー です。

 

 

小雨 本日の様子から(7月15日)

<1年生>国語
 夏休みの国語の課題について、みんなで確認しています。川柳や作文など自分が取り組む課題について、下調べをしています。

 

 

 

<2年生>理科
 「植物のくきや根はどのような作りになっているのだろうか」をめあてに学習を進めています。色水を吸わせたホウセンカを使って、くきや根の様子について観察していきます。

 

 

 

<3年生>学活
 今日は学級レクリエーションの時間です。先日の学級会できめたイントロクイズをしています。ディズニー映画の主題歌のイントロを当てます。みんなよく知っていますね。

 

 

 

<ファングリッシュ>
 ファングリッシュの取組の一つです。2階廊下のホワイトボードを「ファングリッシュボード」として使っています。ALTのキーファー先生が、みんなが興味をもてそうな楽しい英語を紹介しています。今回はpronunciation = 微妙に発音が違う語句について紹介しています。

 

<給食>
 本日の給食は、さくらごはん、牛乳、もずくのヒラヤーチー ゴーヤチャンプルー 冬瓜のスープ、黒糖 です。

 今日は社会科コラボ献立で、沖縄料理です。黒糖は内閣府からの提供とのことです。

小雨 本日の様子から(7月14日)

<1年生>国語
 指示する語句と接続するごくにはどんな役割があるのか、というめあてで学習を進めています。「この」「その」などがさしている言葉はどれなのかをこれからペアで考えます。
 

 

  

<2年生>音楽
 曲の盛り上がりを意識して、工夫を考えることをめあてにして、学習しています。今日はアルトリコーダーでラヴァーズコンチェルトの練習をしています。

 

 

 

<3年生>社会
 今日租税教室です。市役所の税務課より講師をお招きして、税金の勉強をしています。あまり知られていない税のこともクイズにして教えていただきました。

 

 

 

<給食>

 本日の給食は、背割りパン、牛乳、スラッピージョー、ビーンズサラダ、じゃがいもと卵のスープ でした。

今日は、図書コラボ献立です。『よしおくんが ぎゅうにゅうをこぼしてしまった おはなし』からです。