活動紹介

2020年11月の記事一覧

鉛筆 研究授業(英語)

11/27(金)の2校時に英語の研究授業が行われました。対象は2年生、単元名は「Lesson6 My Dream」です。
「将来の夢のスピーチに向けて自分の未来の夢をよりふくらませるために、自分のDream Mapを紹介し合おう!」という学習のめあてを設定しました。自作のDream Mapを紹介する練習をした後、グループに分かれて一人ずつ発表しました。話し手が英語で話すだけでなく、聞き手も英語であいづちを打ちました。楽しみながら、自分の将来の夢を語り合っていました。
























曇り 曇天

今朝は、曇天です。雲が低いためか、いつもより暗い朝です。通勤時にライトを点灯している車が目立ちました。また、いつもの朝は気にならない北中の職員室の明かりが、外から見ると目立ちました。
今日は、2校時に英語の研究授業が予定されています。

ハート スクールカウンセラー授業(2年)

4校時に、2年生を対象にスクールカウンセラーの授業が行われました。
テーマは、「ストレスについて学ぼう~よいコーピングは自分を助ける~」です。
最初に、ストレスについて勉強した後、コーピングについて演習を通して学びました。
コーピングとは、「対処」のことです。ストレッサー(出来事)やストレス反応(心と身体の変化)を何とかしようとするためにとる行動です。自分に合ったコーピングを見つけ、ストレスと上手に付き合えるようになるといいですね。
























理科・実験 日周運動の観察

3年生が、理科の学習で太陽の日周運動の観察を行っています。
グループで当番を決め、1時間ごとにシールを貼って記録しています。
今日は快晴なのでよい観察結果が得られると思います。












晴れ 快晴

今朝は快晴です。北中は東に山があり、朝は日陰になってしまうため、より寒さを感じます。
今日は、スクールカウンセラーによる授業(2年生)が予定されています。

本 4時間目の授業

4時間目の授業の様子です。

1年生 数学:比例や反比例を使って、身の回りの問題を解決する学習をしていました。













2年生 保体:テストの解説をしていました。













3年生 家庭科:コースターづくりで使う生地を切っていました。

曇り 寒い朝

今日は曇天です。日差しがないと気温よりも寒く感じます。予報によると、今日は日中も気温があまり上がらないようです。今日は、特別な予定はありません。

音楽 研究授業(音楽)

11/24(火)の2校時に音楽科の研究授業が行われました。対象は2年生、教材名は「フーガ ト短調」です。
「主題がどのように現れるかを聴き取り、フーガとは何かをさぐる」という学習のめあてを設定し、曲を聴いて考えたことを各自でワークシートにまとめました。その後グループに分かれて考察し、発表し合いました。フーガのしくみを探り、旋律の重なりや豊かさを感じ取ることができました。
























キラキラ 生徒会集会(保健委員会)

生徒会集会で、保健委員会の発表がありました。
エイズに対する正しい知識や世界エイズデーの成り立ちをを学んだ後、〇×クイズをしました。
そして、保健委員から全校生徒にレッドリボンが配られました。
世界から差別や偏見をなくしていくために、みんなで協力していきましょう。
























ハート 人権宣言

人権週間の最終日に作った全校生徒の人権宣言が、東階段の踊り場に掲示されています。
生徒それぞれの人権に対する思いが込められています。

晴れ 11月下旬

今朝は、快晴です。3連休は、いかがだったでしょうか。11月も下旬になり、学校周辺の紅葉も一段と鮮やかになってきました。
今日は、生徒会集会で、保健委員の発表があります。レッドリボンが配られ、性に関する学習が今日から始まります。

グループ 未来の教室

5・6校時に2年生を対象に「未来の教室」が開催されました。
富岡市まちなかにぎわい課が主催し、NPO法人DNAが企画・運営しています。
グループを作り、語りと対話を交互に行いました。
先輩たちの等身大の体験談や考え方にふれ、生徒たちは自分を見つめ直し、自分の未来を考えるよい機会になりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。


























 

曇り ひさしぶりの曇天

今朝は、ひさしぶりの曇天です。午前7時の時点で気温は12℃と、この時期の朝としては気温が高いのですが、日差しがないために、さほど暖かさを感じません。
今日は、2年生が5・6時間目に「未来の教室」を実施します。「未来の教室」とは、富岡市が行っている地域づくり人材育成支援事業です。市内の中高生を対象に、地元に関わる自分よりも少し先を歩む”センパイ”との出会いと対話を通じて、未来を語り合うプログラムです。

鉛筆 音楽、保体のテスト中

3時間目の様子です。
音楽と保体のテスト中です。この時間で定期テストの全ての教科が終了です。
生徒たちは、チャレンジ学習期間、家庭学習をとても頑張っていました。努力の成果が結果につながることを期待しています。

1年生













2年生













3年生

晴れのち曇り 定期テスト2日目

今朝は晴れていますが、やや雲の多い天候です。
校舎南の山茶花が咲き始めました。花の少ない季節だけに、潤いを感じます。
今日は、定期テスト2日目です。社会、理科、音楽・保体のテストが行われます。

晴れ 定期テスト1日目

今朝も快晴です。午前7時の時点で気温は7℃と、この時期としては暖かい朝です。
今日は、2学期定期テスト一日目です。英語、国語、数学、技術・家庭のテストが行われます。
完全下校13:30です。給食後の放課となります。
帰宅後は、明日のテストに備えて勉強をがんばってほしいと思います。

ハート 人権学活

各学年で人権学活を行い、人権週間の取組を振り返りました。そして、人権宣言を一人一人が作成しました。
人権について集中して考えるよい機会になったと思います。人権週間は終了しましたが、人権教育は継続して行っていきます。全員が人権意識を高くもち、差別や偏見、いじめのない学校をつくっていきます。

1年生:この用紙に、それぞれが作った人権宣言を貼っていきます












2年生:人権週間で行った活動の振り返り中です












3年生:振り返り中です。皆、集中しています

ハート 生徒会集会

昼の時間に生徒会集会が行われました。
今回は、生徒会による人権週間の活動の振り返りです。
「思いやりのビン」に入れたメッセージ数を学年ごとに発表し、一部を紹介しました。
また、取り組んでみた感想を、各学年の代表に発表してもらいました。
「思いやりのビン」の活動は今後も継続し、偶数月に実施していきます。

 











晴れ 小春日和

今朝も快晴です。天気予報では、今週は例年より気温が高く、小春日和になるそうです。
今日は、昼の生徒会集会で、人権週間の振り返りを行います。また、6校時に各学年で人権学活を行い、人権宣言を作成します。明日は、定期テスト1日目になります。