活動紹介

2020年10月の記事一覧

了解 避難訓練(火災)

10/30(金)の昼休みに、火災を想定した避難訓練を行いました。
授業中ではなく、休み時間に訓練を行ったため、教室や廊下、校庭など、生徒のいる場所は様々でした。
しかし、放送開始から避難にかかった時間は、1分59秒と大変素早く避難できました。
開始時刻の予告をせずに行いましたが、これだけ素早い避難ができるのは、さすが北中生だと思いました。












研究授業(社会)

昨日に続き、10/30(金)の2校時に社会科の研究授業が行われました。対象は3年生、内容は「私たちと政治」です。
「国会議員の役割に関心を高めよう」という学習のめあてを設定し、国会議員の仕事や役割について学びました。国会議員は国民の代表者であり、国民の声を聴いて法律案を提出するため、特別な権利も認められていることが分かりました。























 

 

 

 

晴れ 肌寒い朝

今朝も快晴です。午前7時の時点で気温は7℃と、かなり肌寒さを感じる朝です。昨夜は十三夜で月がよく見えました。放射冷却が進んだためと思われます。
昨日より2学期定期テストに向けた「チャレンジ学習」の期間に入りました。11/18(水)までの3週間です。目標時間は、1年生が55時間、2・3年生は中間テストの時の取組を基に各自で設定することになっています。下校時刻も早くなっているので、がんばってほしいと思います。
今日は、火災を想定した避難訓練があります。

汗・焦る マラソン大会試走(3年)

10/29(木)2時間目に、3年生がマラソン大会の試走を行いました。
ペースに合わせていくつかのチームに分かれ、時間差を付けてスタートしました。
秋晴れの中、久しぶりの長距離走でよい汗をかくことができました。




































理科・実験 研究授業(理科)

学校では、教員の授業力向上のため一人一人が研究授業を行い、互いの授業を見合ってよりよい授業づくりを行っています。10/29(木)の1校時に理科の研究授業が行われました。対象は2年生、内容は「電流と回路」です。
「回路を流れる電流と、回路に加わる電圧の大きさには、どのような関係があるのだろうか」という学習のめあてを設定し、太さの異なる2本の電熱線を使った回路を作り、実験をしました。電圧を変えながら電流の大きさを測定し、結果をグラフにして電流と電圧の関係について考えました。
回路を流れる電流は電圧に比例することを、生徒たちは学ぶことができました。












晴れ 快晴

今朝は快晴です。気温も上がり、過ごしやすい1日になりそうです。
今日は、3年生のマラソン大会の試走が行われます。
また、午後には3年生が「小野タイム」の学習で地域調査に出かけます。

グループ 第3回PTA実行委員会

10/27(火)19:00より、多目的室で第3回PTA実行委員会が開催されました。
主に、11/11の校内マラソン大会や12/5の廃品回収について話し合われました。
参加いただいた役員の皆様、大変お世話になりました。

会議・研修 3年進路説明会

10/27(火)14:45から、3年生の保護者を対象に進路説明会が行われました。
最初に学年主任より、高校受験の出願から合格発表までの流れや留意点の説明がありました。
次に、担任よりインターネット出願の方法について説明がありました。
後日、生徒を対象に同様の説明をします。ご家庭でよく話し合い、一人一人の生徒が自分にとって最良の進路選択をしていってほしいと思います。












晴れ 今日も青空

今朝もよい天気です。朝から青空が見られると気持ちのよいものです。
今日は、生徒会集会、3年進路説明会、PTA実行委員会、PTA指名委員会が行われます。
明日は、群馬県民の日です。学校は休業日になります。

注意 避難所開設・運営訓練

10/26(月)14:00より、小野地区の避難所開設・運営訓練が、小野小体育館で行われました。
市の危機管理課や区長さんをはじめ、避難所開設に関係する人達が集まり、訓練を行いました。
北中も避難所になっています。運営は区長さんを中心に行われますが、避難者が安心・安全に過ごせるように協力していきたいと思います。

汗・焦る マラソン大会試走(1・2年)

マラソン大会の試走を、1・2年合同で行いました。
男子は3200m、女子2000m走ります。1年生には、初めてのコースでの練習です。10時50分に男子がスタートし、10時55分に女子がスタートしました。参加した生徒は、それぞれの力を発揮し、がんばりました。

男子スタート












5分後に女子スタート












コースが重なっているため、途中で男女が一緒になります。

晴れ 秋晴れ続く

今朝は、気持ちのよい青空です。今週は、秋晴れが続きそうです。その分、寒暖差が大きくなり、空気も乾燥してきますので、体調管理に十分注意してください。
おかげさまで、webページのアクセス数が50万を突破しました。4月から約21万のアクセスがあったことになります。
いつも閲覧していただきありがとうございます。皆様のおかげです。
今日は、マラソン大会の試走が予定されています。
今月から働き方改革の一環として、月1回定時退庁デーを設けます。本日が第一回です。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

ハート ほっとします

中学校の掲示や展示のは、小学校に比べて実用性優先で飾り気のないような気がします。
下のような場所があると、少しゆとりを感じてほっとします。
























本 2時間目の様子

10/23(金)の2時間目の様子です。

1年生:道徳 誠実な生き方について考えていました。













2年生:国語 最近気になる出来事について話し合っていました。













3年生:社会 小テストをしていました。

小雨 雨の週末です

今朝は、小雨が降っています。気温は午前7時現在で15℃と朝としてはやや高めです。
今日は、漢字検定が予定されています。また、中学校の社会科主任会が本校を会場に行われるため、昨日に続き、職員は校庭西に駐車しています。

会議・研修 中学校理科主任会

10/22(木)の15:00から、本校を会場に富岡市・甘楽郡の中学校の理科主任が集まり、主任会が開催されました。
講師として西部教育事務所の指導主事をお呼びし、新学習指導要領における授業づくりと評価について学びました。

3ツ星 第2回学校評議員会

10/22(木)の12:30より、第2回学校評議員会が行われました。
最初に給食を試食していただき、本校の教育活動についての意見交換を行いました。
その後、5時間目の授業を参観していただきました。

曇り 雨が降り出しそうです

今朝は、空一面雲に覆われ、雨が降りそうな天気です。このところ日照時間が短く、農作物の生育にも影響が出ているようです。
今日は、学校評議員会が予定されています。また、中学校の理科主任会が本校を会場に行われるため、職員は校庭西に駐車しています。

了解 卒業アルバム写真撮影

卒業アルバムの写真撮影を行いました。今日は、日差しが強すぎず、絶好の撮影日よりでした。

最初に生徒玄関の前で集合写真













次に2階から見下ろすアングルで


























この後、校舎内に入り、1階の多目的室で個人写真を撮影しました。

晴れ 朝から青空

今朝は、久しぶりに青空です。気温も低すぎず、過ごしやすい1日になりそうです。
今日は、卒業アルバムの写真撮影が予定されています。

グループ 学校集会

10月20日(火)の学校集会は校長講話でした。今回のテーマは「自立と共生」の「自立」についてです。

学校集会

校長先生は講話の中で「孤独耐性」や「自己実現」にふれ、これらのことが身に付くと自己肯定感が高まり、夢や目標の実現につながると生徒に伝えました。

そして、そのための行動として、「やるべきことをやって、やりたいことを見付けること」「人のせいにしないこと」「人に期待しすぎないこと」をあげていました。

     *

また、集会では、富岡市理科自由研究作品コンクールの表彰も行われました。

自由研究表彰

入選おめでとう!!

給食・食事 給食準備

給食の準備の様子です。どの学年も手慣れた様子で、素早く準備ができました。

コンテナ室:ここから給食を準備する部屋まで運びます












1年生:順番に一人ずつ確実に












2年生:時短のために工夫












3年生:迷いなくテキパキと

晴れのち曇り 寒暖差

今朝は雲が多いですが、これから晴れてきそうです。
午前7時の気温は9℃と、かなり冷え込みました。今日の最高気温は22度まで上がる予報なので、寒暖差の大きい1日になりそうです。
気温の変化に合わせて衣服で体温調節するなど、体調を崩さないよう気を付けてほしいと思います。

給食・食事 今日の給食

10/19(月)の給食は、わかめごはん、牛乳、鶏肉のマーマレードソースかけ、さつま芋と栗のサラダ、けんちん汁、ヨーグルトです。このメニューは、黒岩小のリクエスト給食です。

鉛筆 3時間目の授業

10/19(月)の3時間目の授業の様子です。

1年生:英語 三人称の疑問文で気を付けるところを学習しました。
Doの所に「esマン」がいるところ(Doesになる)がポイントです。













2年生:道徳 「日本人としての誇り」について学習しました。
大きなホワイトボードに、グループの意見をまとめて発表していました。













3年生:数学 二次関数について学習していました。
斜面を玉が転がる動画から、変化について考えていきました。

晴れのち曇り 10月も後半へ

今朝は雲の隙間から日の差し込んでいます。
早いもので、10月も半ばを過ぎました。今週は、卒業記念写真の撮影、学校評議員会が予定されています。

会議・研修 研究授業(保健体育)

学校では、教員の授業力向上のため一人一人が研究授業を行い、互いの授業を見合ってよりよい授業づくりを行っています。10/16(金)の2校時に保健体育の研究授業が行われました。対象は1年生、内容はバレーボールです。
「どうしたらチームでパスを続けることができるか」という学習のめあてを設定し、取り組みました。
ボールに合わせてチーム全体が動くことや声を掛け合うことの大切さを、生徒たちは学ぶことができました。





























曇り 今朝も曇り

今朝も曇天です。昨日より空は明るく感じます。
気温が低く、肌寒く感じます。7時の時点で気温は13℃でした。
明日は更に気温が下がるようなので、衣服等で体温調整し、必要に応じて暖房を使うなど、風邪を引かないように気を付けてください。

キラキラ 郡市中体連総体(駅伝競走)

10/14(水)に、北部運動公園で富岡甘楽郡駅伝競走大会が行われました。
曇天のため、暑すぎず駅伝に適した気候の中で大会を行うことができました。
結果は、男子が10位、女子が4位でした。
選手一人一人がとてもよく頑張りました。1本のたすきをつなぐチームとしての力も十分発揮できました。
ここで培った力は、運動だけでなく、様々な面で生かされていくことと思います。




































曇り 涼しい朝

今朝も曇天です。昨日に比べて、気温が低く涼しい朝です。
昨日の駅伝大会は、無事に行うことができました。
結果は、男子10位、女子4位でした。長期間の早朝からの練習を頑張り、大会でもベストを尽くせたと思います。
選手の皆さん、練習に参加した皆さん、大変よく頑張りました。

曇り 曇り空

昨日は天気がよく、夏日でした。今朝は曇り空で、昨日よりも気温が低く感じます。
今日は、郡市中体連総体駅伝大会が北部運動公園で開催されます。本校からも男女各1チームが参加します。
日差しがなく気温が上がらないので、選手たちには走りやすい環境だと思います。
練習の成果を発揮してがんばってほしいと思います。

音楽 5時間目の授業

5時間目の授業の様子です。

1年生:音楽 琴の練習をしていました。


























2年生:国語 よりよい意見文するにはどうすればよいか考えていました。













3年生:英語 関係代名詞について学んでいました。

ピース 郡市中体連総体駅伝大会壮行会

10/13(火)の昼の時間に、郡市中体連駅伝大会の壮行会が行われました。
男子9名、女子8名、計17名が明日の大会に参加します。
壮行会では、選手一人一人が大会に臨む決意表明を全校の前で行いました。
全校生徒が、選手たちに惜しみない拍手でエールを送りました。
明日の大会では、練習の成果を発揮し、全力で頑張ってほしいと思います。












晴れ よい天気です

今日は、久しぶりに朝から青空が広がっています。昨日に続き、暖かく過ごしやすい日になりそうです。
明日の郡市中体連駅伝大会に向けて、昼に壮行会を行う予定です。

にっこり タマネギの観察

9月28日にタマネギの種をまいてから2週間が経ちました。
今は芽が出て、ぐんぐん成長しています。
1年生が当番を決めて、毎日、観察と草取りをしています。












病院 保健担当指導主事学校訪問

西部教育事務所の保健担当指導主事学校訪問がありました。
保健関係の諸帳簿の点検や北中の学校保健計画等についての指導をしていただきました。
北中の生徒が健康を維持し安全に過ごせるよう、助言や指導いただいたことを生かしていきたいと思います。

曇り 暖かい朝

今朝は雲は多いですが、気温が20度あり、暖かい朝です。
週末に心配された台風も、進路が逸れたため群馬県にはあまり影響がなく、よかったと思います。
今週は、14日(水)に郡市総体駅伝大会が予定されています。

給食・食事 栄養教諭による給食指導

給食の時間に栄養教諭による給食指導がありました。
今日は3年生対象です。受験期によい食事を紹介してもらいました。
魚と野菜をバランスよく摂ることや、朝食をしっかり食べることで、朝から脳・体・心がしっかり働く習慣づくりを心掛けていってほしいと思います。

グループ PTA教養委員会

10/8(木)19:00から、PTA教養委員会が行われました。
今年度実施する教養委員会の事業の内容について話し合われました。

曇り 台風接近

今朝は雲が低く垂れ込めていますが、雨は降っていません。
台風14号が近づいてきており、明日、関東地方に最接近する予報です。十分注意してください。
今日は、栄養教諭による給食指導、駅伝の試走が予定されています。

ノート・レポート 5時間目の授業

10/8(木)の5時間目の授業の様子です。

1年生:英語 小テスト中です。













2年生:国語 「ガイアの『知性』」筆者の主張を読み取っています。













3年:社会 人権保障のための権利について学習しています。

小雨 朝から雨

今朝は、雨です。
台風14号の影響で秋雨前線が活発になり、今日は1日雨になりそうです。
駅伝の試走が予定されていましたが、明日は今日よりも天気が回復しそうなので、延期になりました。
今日は、19:00からPTA教養委員会が予定されています。

グループ 生徒会集会

10月6日(火)、新しい生徒会本部役員の進行による初めての生徒会集会が行われました。

内容は、後期生徒会の活動スローガン「自分らしくいられる学校 ~あふれる活気 自然な笑顔~」の説明や、「あいさつ運動」「おもいやりのビン」の活動紹介でした。

生徒会集会1

集会では、各学年の代表者に「自分らしさって何ですか?」と問いかける場面も見られました。

生徒会集会2

また、富岡市の発明くふう展、未来の科学の夢絵画展で入選した生徒や、富岡甘楽中体連新人大会で入賞した生徒に賞状が贈られました。

表彰1

表彰2

鉛筆 3時間目の授業の様子

10/7(水)の3時間目の授業の様子です。

1年生は、読書です。これを機に、たくさん本を借りてくれることを願います。













2年生は、技術です。ハンダ付けをしていました。













とても上手です。













3年生は、数学です。2次方程式の解き方を勉強していました。

本 秋の夜長

今朝は、曇り空です。台風14号の影響で、これから天気は下り坂になるようです。
日没が早まるのに合わせて、10/1に下校時刻が16:55になり、10/16からは16:45になります。
家で過ごせる時間が長くなりますので、秋の夜長は読書をしてはいかがでしょうか。
北中の図書室には、人気の新刊なども入庫しており、図書が充実しています。
最近はスマホやタブレットでも読めますが、紙の本でページをめくりながら読む感覚は、情報を得るという目的だけでなく、五感を刺激し、脳にもよい影響を与えます。ぜひ、たくさん本を読んでください。











汗・焦る 給湯器が付きました

2年生が主に使う校舎2階東の手洗い場に、給湯器が設置されました。
校舎西の手洗い場には、1階から3階まで給湯器が設置され、冬に湯を使うことができます。
しかし、東の手洗い場には設置されていませんでした。
これで2年生も冬に温かい湯が使えます。

晴れのち曇り 秋晴れ

今朝は、秋晴れのよい天気です。西の空には月が沈みかけています。
今日は、生徒会集会が予定されています。
 

会議・研修 勉強中

10/5(月)の放課後に、職員研修を行いました。
今回はICT教育についてです。最初に職員室で教職員支援機構の動画「学校におけるICTを活用した学習場面」を視聴し、その後、理科室で書画カメラの使い方を実習しました。1人1台の学習者用PCと高速大容量ネットワーク環境などを整備する文部科学省のGIGAスクール構想が、早期実現を目指して進んでいます。北中でも、現在ある機材を活用して積極的にICTを活用した教育を進めていきたいと思います。